単発派遣の流れ 看護師単発派遣バイトのお仕事当日 2022年9月10日 くるみ ゆるキャリナース お仕事当日は現地集合がほとんどです。 事前に電車の乗り換え経路や、所要時間など余裕をもって到着できるようにしておきましょう。 現地集合 就業開始の15分前には到着しておい …
単発派遣の流れ 看護師単発派遣バイトのお仕事確定 2022年9月10日 くるみ ゆるキャリナース 看護師の単発派遣バイトのお仕事が決まったら、当日までに必要書類が送られてきます。 単発バイトは直前に確定することもあるので、前日に書類が届くことも多いです。あせらず待ってみて …
単発派遣の流れ 複数の派遣会社に登録する 2022年9月9日 くるみ ゆるキャリナース 看護師で派遣バイトをメインでやっていくのであれば、なるべく多くの派遣会社に登録しておいた方がいいです。 理由は、看護師の派遣バイトの仕事は派遣サイトに案件が出る前に決まってし …
医療事務 看護師以外の仕事、医療事務の愚痴 2022年8月25日 くるみ ゆるキャリナース 私はいまクリニックで医療事務しています。 過去記事→医療事務で働いている経緯 お盆休み前後がひどかったので、愚痴記事です(笑) 電話の嵐 私が働いているのは …
派遣のギモン 派遣先で直接雇用のお誘い 2022年8月24日 くるみ ゆるキャリナース 単発派遣でも、長く同じ職場に派遣されていると スタッフとも仲良くなって”パート”のような立ち位置になることがあります。 そうすると、派遣先から「直接雇用にならない?」と …
医療事務 職場で気になること 2022年8月17日 くるみ ゆるキャリナース 私が医療事務(仮)で働きだして、しばらくして新しい医療事務さんがきました。 私と一緒に仕事をしているのですが、私は医療事務のことは最低限しかできないので、指導をするのは院長の …
医療事務 医療事務で働いている経緯 2022年8月16日 くるみ ゆるキャリナース 実は医療事務をはじめてしばらく経ちました。 看護師である私がどうして医療事務で働いているのか? 転職活動の方法 病棟看護師→ニート→結婚→専業主婦→転職活動now …
転職体験談 転職体験談、私にとっての優先順位 2022年7月10日 くるみ ゆるキャリナース 病棟看護師→ニート→結婚→専業主婦→転職活動 転職活動でどんな働き方にしようか迷っていた時、クリニックのパート看護師になろうと思っていたことがあります。 今 …
単発派遣の流れ 看護師単発派遣バイトの仕事内容・登録方法 2022年7月6日 くるみ ゆるキャリナース 手軽に始められる 自分の好きな時間にはじめられる副業 休日の暇なときや、空いた時間に副業をはじめる人が増えています。 仕事のスキルを生かして収入につなげられるのが大き …
夫婦のこと 同棲するときの家選び最低条件と決め方 2022年7月6日 くるみ ゆるキャリナース 私は付き合って1年過ぎた頃に夫から「同棲しよう」と提案されました。 一緒にお家を選んで先に夫が入居したのですが、色々あって同棲はせず、結婚(同居)というカタチで今の家に住んで …
派遣のギモン 経験した仕事から派遣看護師のキャリアを考える 2022年10月2日 くるみ ゆるキャリナース これまで経験した仕事を紹介するのと同時に、経験したてきたこととその時の感情なども交えて紹介していきます。 結婚して、病棟看護師退職して、働かずに専業主婦してた …
派遣のギモン 単発派遣トラブル回避 2022年9月26日 くるみ ゆるキャリナース 先日のこと、単発派遣ナースしていて 「当日、派遣先都合の早退」にあいました。 正直、派遣ナースしていてはじめての事だったので、派遣会社の対応の遅さや手際の悪さにいらだち …
派遣のギモン 派遣先から早く帰らされた、給料はどうなる? 2022年9月24日 くるみ ゆるキャリナース 派遣看護師の仕事をしていると 「派遣先の都合により、早上がりを命じられた」 早く帰らされると給料はどうなる? 派遣先の都合によって早上がりを命じられた場合、 …
保育園看護師 保育園看護師のお仕事当日 2022年9月23日 くるみ ゆるキャリナース 持ち物 エプロン・かかとのある上履き・動きやすい服 【感謝セール】保育士エプロン 新作 エプロン 保育士 キャラクター ミッフィー .. …
派遣のギモン 派遣先都合で仕事がキャンセルに、休業手当補償は? 2022年9月23日 くるみ ゆるキャリナース 単発派遣ナースをしていると 「派遣先の都合により、決まっていたお仕事がキャンセルになった」 単発派遣ナースでも休業手当はもらえる? …
派遣のギモン フリーランス看護師になった 2022年9月20日 くるみ ゆるキャリナース フリーランス看護師の働き方 フリーランスの働き方はたくさんあるのですが… ※ここでいうフリーランスは、自らのスキルを提供することをウリにしてることが要素の一つであり、仕事に …
ニート時代 看護師ニート 有意義な過ごし方 2022年9月19日 くるみ ゆるキャリナース 病棟看護師辞めて、実家で戻り、ニート生活の備忘録。 ニートは毎日こんな生活をしています。暇無限ループがニートの実態です。 >>看護師ニート 無駄な1日の過ごし方 …
ニート時代 看護師ニート 無駄な1日の過ごし方 2022年9月19日 くるみ ゆるキャリナース 病棟看護師辞めて、実家で戻り、ニート生活の備忘録。 「ニートって毎日なにしてるの?」 このワードたまに聞かれることがあります。 働いている友人と会ったときにも聞か …
派遣のギモン 派遣と直接雇用のメリット・デメリット 2022年9月18日 くるみ ゆるキャリナース 派遣看護師、直接雇用 派遣看護師とは 派遣会社から一定期間、または単発で働く看護師のことを指します。 派遣会社に登録して、希望条件に合った仕事を選び、派遣会社と雇用契 …
保育園看護師 保育園看護師バイトのお仕事が確定したら 2022年9月17日 くるみ ゆるキャリナース 保育園看護師の派遣バイトが決まったけど 何を事前学習しておいたらいいのだろうか? まずは保育園で看護師が何を求められているのか役割を知っておくと、何をすべきがが …
夫婦のこと 夫婦関係、妊活について 2022年10月16日 くるみ ゆるキャリナース 夫との関係 結婚初期は、3日間口きかないみたいな大きなケンカが多かった私達ですが 一緒に生活する時間が長くなるにつてれて、お互い一緒にいる生活に慣れ、ケンカもほぼしなくなり …
夫婦のこと 夫婦のお財布事情と悩み 2022年10月9日 くるみ ゆるキャリナース 私と夫はお財布が別で、生活費は基本は夫が全て支払いです。 自炊の食費と日用品費は私が管理しているので、私のお給料(扶養内なので月8万位)から支払っています。 赤字になっ …
夫婦のこと 同棲するときの家選び最低条件と決め方 2022年7月6日 くるみ ゆるキャリナース 私は付き合って1年過ぎた頃に夫から「同棲しよう」と提案されました。 一緒にお家を選んで先に夫が入居したのですが、色々あって同棲はせず、結婚(同居)というカタチで今の家に住んで …
夫婦のこと 夫婦でフリーランスという生き方 2022年7月3日 くるみ ゆるキャリナース 私たち夫婦の働き方 世の中には色んな仕事の仕方というのがあると思います。 組織に所属して働く雇用者 フリーランス(個人事業主) 夫婦で事業をする …
夫婦のこと 看護師を結婚退職して専業主婦になったら幸せか? 2022年6月4日 くるみ ゆるキャリナース 看護師が結婚してそのまま仕事を続けるのか?それとも専業主婦になるのか? 私は結婚後、専業主婦になったのですが…色々な不安や葛藤がありま …
夫婦のこと セミリタイアに憧れる専業主婦 2022年6月2日 くるみ ゆるキャリナース 看護師・派遣・フリーランスの生き方 最近流行りのセミリタイアとか、FIREとか、サイドFIREとか それって結婚して専業主婦になった既婚女性も同じじゃ? …
夫婦のこと 子なし専業主婦の葛藤 2022年6月1日 くるみ ゆるキャリナース 看護師・派遣・フリーランスの生き方 結婚してから専業主婦をしています。 病棟看護師→結婚→専業主婦 若くて子供もいないのに専業 …
自己紹介 はじめまして、看護師退職しました 2022年5月31日 くるみ ゆるキャリナース 看護師・派遣・フリーランスの生き方 ゆるキャリナースのブログへようこそ૮₍´。• ᵕ •。`₎ა このたび結婚を機に心機一転ブログをすることにしました。 …
お金のこと 2022年まとめ、私の株歴 2022年11月10日 くるみ ゆるキャリナース きっかけは夫 付き合っていた頃から株をしていた夫のすすめで、軽い気持ちで株式投資を始めました。 最初は投資資金100万円から。 右も左もわからない状態で、夫に勧められ …
お金のこと 最近のお給料仕分け、扶養内派遣ナース 2022年11月8日 くるみ ゆるキャリナース 以前書いた夫婦のお財布事情と悩み←この記事から、少し変わった私の給料の仕分けをまとめていきます。 手取り8~10万円 二人暮らし 単発派遣 …
お金のこと 【初心者】私がやってる資産運用 2022年9月11日 くるみ ゆるキャリナース なにかとお金に関して不安になりがちなフリーランス 私はこんな働き方をしていますが安定志向なので、ちゃっかり資産運用もしています。 きっかけは周りの影響と、図書館で「株は …