看護師の単発派遣バイトのお仕事が決まったら、当日までに必要書類が送られてきます。
単発バイトは直前に確定することもあるので、前日に書類が届くことも多いです。あせらず待ってみて、届かなければ派遣会社の指示を仰ぎましょう。
単発は直前の動向にも注意
「明日ひまになったし仕事でもしようかな~」で「お仕事ご案内できます!」と、直前に仕事が確定することもあれば
「明日の単発のお仕事はいれますか?」と派遣会社から打診されることもあります。
「明日の集団予防接種の仕事はなくなりました」とキャンセルになったこともあります。

派遣会社の裏事情
直前まで人数が確保できない仕事も単発派遣バイトは多々あります。
「明日働きたいな」ですぐに仕事が見つかる便利さ!
打診されるお仕事は、直前でもともと入る予定だった看護師さんがキャンセルしたりだと思われます。
派遣会社に登録をしていると、突然電話がかかってくることがあります。
仕事やキャンセルの穴を埋めるために派遣会社の人が登録済看護師に順番に電話をかけているのでしょう。
派遣先都合で仕事がキャンセルになった場合は、お給料が全額保証されている場合と〇割保証の場合があります。
私はあまりやる気がないタイプなので、予定していた仕事がなくなっても「まぁいいか」と感じるのですが
ある程度、派遣で生計を立てている人にとっては不安定な働き方になってしまいます。
少しでも安定した収入を確保するなら短期~長期派遣医療ワーカーという働き方もあります。
冷たくされても凹む必要はない
たまに仕事の案件に応募しても、しばらく返信がこないことがあります。
派遣会社では直前のキャンセル案件や直前の仕事の調整の方が優先で、数日後のことは後回しなんだろうなと思います。
おそらく派遣会社は調整調整調整と激務なのだろう…
しばらく経って「そちらの案件はすでに充足しました」と冷たいメールが届いたりします。
いちいち反応してても仕方ないので、「次!」と切り替えるのが派遣看護師のメンタルでは必要かもしれません。
契約中は丁寧な仕事、契約以外は希薄な関係くらいで!
複数応募して確定率を上げる
派遣会社からの反応が遅かったり、待ったのに仕事が確定しないこともあるので、看護師側も複数の仕事に応募してもいいと思います。
すでに確定した仕事があるのに他に新しく応募したりはダメですが。
2日待っても返信がなくて仕事が決まらないなど確定しなさそうであれば、別の仕事に応募して、決まり次第どちらかを辞退します。
仕事書類の確認
確定した仕事の書類は前日までに届きます。
派遣先での注意事項や、仕事の内容、マニュアル、タイムカードなどが入っています。
現地で追加書類に記入(シャチハタ)が必要なこともあります。
お仕事当日は送られてきた書類を持って、現地に15~30分前までに到着します。
